粉ミルク・調乳メモ帳

育児で粉ミルクを調乳する時の疑問に対する答えをまとめています。

調乳用の電気ポットは買う価値ある?水道水を使うなら○○

f:id:osd8r73b:20190527112623p:plain

粉ミルクを調乳する時に、お湯は何で沸かすことにするかすごく悩むと思います。というのも調乳の度に、やかんや電気ケトルでお湯を沸かすのは、睡眠不足だったりするとすごくストレスが溜まるからです。

私の経験からいって、一番ラクなのは調乳したい時に適温のお湯が出てくれること。

 そこでこの記事では、私の体験から調乳用のお湯をわかすのに絶対おすすめの方法をシェアします。


粉ミルクのお湯温度70℃~80℃に自動調整がベスト

粉ミルクを作る時に溶くためのお湯の温度は、70℃~80℃がベストです。これは、粉ミルク経由で感染する恐れがあると言われているサカザキ菌が、70℃以上で数が減るからです。

70℃以上は、厚生労働省やWHOでも推奨されてる温度なんですね。これ以上の温度90℃だと、もっとしっかり殺菌できるのですが、人肌まで調乳するのに時間がかかってしまうので、70℃~80℃がちょうど良いとされています。

90℃以上だとビタミンなどの栄養も壊れやすいですしね。

 

調乳に便利なアイテムNo.1は?

お湯を沸かしてくれるアイテムとしては、次のようなものがあります。

この中で温度管理ができて70℃~80℃のお湯を作ることができ、しかもいつでもすぐにお湯が出せるのは電気ポットウォーターサーバーです。

電気ケトルは瞬時にお湯を沸かすことができますが、温度調節ができず沸騰させてしまうため、ミルクの栄養が壊れるし、人肌まで温度の調節をするのに時間がかかってしまいます。

なので調乳には70℃~80℃のお湯を出せる電気ポットとウォーターサーバーが便利なんですが、それぞれ一長一短があります。

電気ポットのメリットは、機種によっては70℃~80℃の適温を保つことができることと、安く購入できることです。デメリットは、水道水を使う場合は先にやかんで沸騰させて、塩素やトリハロメタンを除去する必要があることです。

それに定期的に電気ポットを洗浄しないと、水あかやカビで不潔になってしまいます。

電気ポットはけっこう頻繁に洗浄しないと、お湯と給湯口までの間に溜まったゴミがよくお湯に浮いてることありますからね…。


ウォーターサーバーのメリットは、無菌状態の美味しいミネラルウォーターを、瞬時に70℃以上に沸かして給湯口から出せることです。デメリットは、お水代がかかること。購入する水の量によりますが、毎月2,000~3,000円台でコストがかかります。

サーバーはお水を定期購入すればレンタル無料にできます。

 

電気ポットとウォーターサーバーどちらが優秀?

両方とも調乳に使った経験がある私が感じた結論では、本当にどちらも便利なので、好きな方を選べばいいと思います。最近の電気ポットは、哺乳瓶モードがついた機種があり、調乳にピッタリのお湯を沸かしてくれる機能があります。

ただ細かい温度設定がある高機能な電気ポットは、それなりのお値段しますので、粉ミルクを調乳する必要が無くなった後も、電気ポットを使う予定があるなら選ぶといいかもです。

電気ポットを使うなら、面倒ですが水道水を15分以上沸かして、塩素やトリハロメタンをしっかり除去してから電気ポットで使いましょう。面倒ならミネラルウォーターを使えばいいと思います。

水道水をいちいち沸かして安全なお水を作る手間を省くなら、ウォーターサーバーを使えば本当に楽です。

ウォーターサーバーにお水をセットするくらいで、これは旦那さんにしてもらえば、ママさんは何もすることはないくらいですね。コストは毎月かかりますが、ミネラルウォーターのペットボトルを購入してるご家庭なら、毎月定期的に水を宅配してくれるし、コストもあまり変わりません。

私は5歳以下の育児世帯割引のあるウォーターサーバーを使っていました。

プレミアムウォーター